すべての恋愛を網羅したお悩み解決パターン7選〜あなたはどれに当てはまる?〜

プレゼントを受け取っていただき、ありがとうございます✨

この記事では、あなたの恋が「きっと大丈夫」「きっと叶う」「こうすれば良いんだ♪」と思える内容をお伝えしていきます。

恋の悩みの”本当の原因”は自分で気づきにくい

シンデレラストーリーの記事でも書いたように、恋愛の悩みの原因は自分で気づきにくいところに必ずあります。

今、あなたの恋がイマイチ進展していないのだとしたら、

その理由は間違いなく、「自分で気づいていない部分」に隠されています。

このページに書いてある内容で「自分で気づいていない部分」を発見できる方もいるかと思います。

ぜひ、今回ご紹介する7パターンを読んでその解決法をあなたの恋愛に活かしてみてください♪

1つ1つ、必ず何かしらの「へぇ〜!」「なるほど!」という気づきがある内容となっているので、すべてに目を通してください。

お悩み解決パターン7選

「自分に当てはまるものがあるか?」というのとともに、「他の事例でも自分に活かせそうなところはあるかな?」という視点で1つ1つ読んでみましょう✨

それでは具体的に、7つのパターンをご紹介していきます。

お悩み解決パターン7選

①体の関係はあるけど、その先に進めない

②片思い+連絡スルー

③不安が伴う遠距離恋愛

④相手がパートナー持ち

⑤女好きな彼との恋愛

⑥彼から「女性」として見られていない

⑦自分がどうしたいのか?わからない

①体の関係はあるけど、その先に進めない

この恋愛の特徴

・「セ〇レ状態」とも、言われるものです

・セ〇レではないかもだけど、最初に体の関係を持っちゃってから進展出来てないです、というのもこのケース

こういう恋愛をしている方。大丈夫です✨

なぜなら、まず

体の関係を持っているということは

女性的な魅力が◎

ということだからです♪

これは変なポジティブ思考とかではなくて、事実です。

だって体の関係を持っているんですから。

よく勘違いされがちですが、

男って誰とでもヤレるでしょ。。。?

そんなことはありません笑

まあある程度そこのハードルが低い男性はいるかもしれませんが、

確実に言えるのは、ヤレるということは絶対に女性的な魅力があるってことです。

まずここに自信を持って欲しいんです。

実際に僕が開講しているラブスピの受講生の方もこのお悩みに向き合って仲間と共に頑張っています。

女性的な魅力は◎!

十分にお付き合いできるステージに立っています。

とはいえ、今付き合えていないということは

これ大事💡

「付き合うための理由が足りていない」

というのも事実。

でもそれはこれから付き合うための理由を

つくっていけば良いんです👍

付き合うための理由が足りていないってどういうことかというと、

具体例をいくつか挙げていきます。

具体例

・男側が、「彼女を作ると面倒くさい=時間を作ってあげなきゃ」という[お付き合いブロック]を持っている。

・男側が、まだまだ遊びたいけど、彼女を作ったら遊べないと思っている。

・女性側に性的な魅力は十分あるけど、ぶっちゃけまだまだ満足度が足りない。

・性的魅力も満足度も十分!だけど、話していて盛り上がりや安心感に欠ける。

などなど。

これらの理由って、全部「どうにでもなる!」ことなんです♪

なので今、あなたがどんな状況でも大丈夫♪

むしろこういう理由を乗り越えていくことが恋愛の楽しみだったりします。

理由が見えてないとモヤモヤ、漠然と「無理だ」って思っちゃいますが、

わかってくると「あ、なんだそんなことか~!」ってなってくるものです。

②片思い+連絡スルー

既読無視とか、未読無視をされてしまっているパターンですね😌

こういう状況でも大丈夫💡

・何回かデートしたけど、今はLINEが全然返ってこなくなった

・全然返ってこないわけではないけど、ちょくちょく未読スルーになる

・かれこれ数か月間連絡取れていない

などなど、連絡取れていない系の恋愛も大丈夫です。

希望を持っていきましょう♪

なぜなら、人には何かしらの

「LINEを返さない理由」

というものがあるからです。

逆に言うと、それがわかると「あっさり返してくれる」なんてことはたくさん起こることなんです♪

じゃあ、返さない理由って何なの??

って疑問に対して、全部ではありませんが具体例を挙げていきます♪

※そんな理由だったらどうしようもないじゃん!って思うものもあるかもですが、

全てにおいて解決することが出来るので落ち込まずに見てください!

相手が連絡を返さない理由の例

・内容的に返しづらい(質問じゃなかったり、答えるのが面倒なLINEだったり)

・仕事が忙しい(頭の中が忙しい)

・LINEしていてもつまらない

・LINEを返すと、変に期待されそうだから面倒くさい

・文が長くて読むのも返すのも大変

・テンションが合わな過ぎて辛い(絵文字とか言葉のテンション)

・LINEのペースが合わなくて返しづらい

などなど理由はたくさんあります。

これらの理由も全てまずは「受け入れてみる」だけで良い方向に向かっていくものです。

僕がインスタライブをしている時のご相談としてめちゃくちゃあることなのですが、

これらの理由を知らずに、

「私に興味ないんだ」

「嫌われたのかも」

って思っちゃうとツラいですし、どうしようもなくなっちゃいますもんね😢

そう思うのはまだまだ、早いかもしれませんよ✨

③不安が伴う遠距離恋愛

不安が伴う遠距離恋愛

なかなか会えない距離に住んでいるし、進展もなかなかしない

こういう恋愛をしている方、大丈夫です。

なぜなら、

「会う以外にも恋を進展させる方法はあるし、もっと会えるような関係も作れるから」

です。

遠距離の恋愛って、何かと不安な部分ってたくさんありますよね。

遠距離恋愛の不安例

・会えない間に誰かに取られちゃうんじゃないか、、

・自分のこと忘れられちゃうんじゃいか、、

・会えないから魅力を伝えられない

などなど不安の材料って探せばたくさん出てきますよね。

けど、大丈夫。

恋愛って「会うこと」だけが大事なわけではないんです💡

いや、もちろん会いたいですけどね?

それは大前提なんですが、会いづらい状況の中でも大丈夫だよっていうお話しです♪

では会わずに距離を縮め、不安材料を取り去っていくにはどうしたら良いか?

をお話しします。

まず、会う以外の手段って言ったら「LINE(その他アプリ)」か「電話」ですよね🤔

それは間違いありません。

であれば、そのLINEや電話でどういうコミュニケーションが出来るか?

で合わずとも安心の関係性を作っていくことが出来ます。

LINEや電話でのコミュニケーションで大事なポイントを紹介します。

会えない時のポイント💡

・彼の「ペース」を尊重する

・会わない分「ドキドキ」「ワクワク」などの感情を共有することを忘れない。

これらの点を大切にすれば、会えない中でも彼のとの心の距離を近づけることができます。

こちらも、ラブスピの受講生さんが実際に向き合っています♪

④相手がパートナー持ち

相手にパートナーがいるケースも、当然、希望が持てます💡

なぜなら、

その今いる相手のパートナーより素敵な存在になってしまえば良いだけだからです!

簡単に言っちゃってますが、あなたなら大丈夫♪

だって、あなたは彼に今のパートナーの悪いところとか、気に入らないところを

彼から直接聞くことが出来るんですよ!

例えば、

今の彼女はめっちゃ束縛してくるんだよね・・・

とか

今の彼女はすぐメンタル崩して厄介

とか

今の彼の「不満」を聞く権利があるわけです。

それを積極的に聞き出して、あなたはそうじゃなくて、真逆の存在になってあげたら良いんです♪

意外とパートナー持ちの彼との恋愛って、チャンスがたくさんあるものですよ♪

⑤女好きな彼との恋愛

とにかく彼が女好きでフワフワしてて、「一人の人を愛する」みたいなイメージがなく、この彼を好きで居続けることが不安😢

こういう恋愛でも大丈夫です♪

なぜなら、

どんな男性でも最終的には「一人の人を愛する」のが人間の本能だからです。

えー、そうかぁ?ってちょっと思ってしまうかもしれませんが、

ちゃんと説明していきますね♪

実は、どんな男性でも最終的には「一人の人を愛する」という習性があります。

どんな男性でも「一人の人を愛する」

例えば、その彼の赤ちゃんの時のことを想像してみてください。

赤ちゃんだとイメージ付きづらい場合は、物心ついた年齢(4.5歳くらい)の彼を想像してみましょう。

その幼少期の彼が「めちゃくちゃ女好きで、女性を大事にしない少年だった」でしょうか?

多分ですけど、そんなことないですよね笑

まあ当時の彼はそもそもそんなことすら考えてないと思いますが。

何が言いたいのかというと、

女好きなのも、一人の女性を大切にしないのも、だらしないのも、
何かの経験や生い立ちでそうなってしまったのです。

女好き、一人の女性を大切にしない、だらしない、のは

『彼の本来の姿』ではありません。

あくまで過去の恋愛などで

負ってしまった「傷」があるだけなんですよ。

それを理解してあげてください。

一人の女性に絞らないのは、傷つくのが「怖い」のかもしれません。

過去の経験から、「別れる」のが怖いのかもしれません。

モテ過ぎて、女性のことを無意識で見下してしまっているのかもしれません。

(表面的なところばかりしか見ない女性が寄ってきているのかも)

そう、彼の中には色々な経験や、恐怖や、目を背けているものが存在するんです🤔

それを理解するためのコミュニケーションをしていけば、

どんな女好きでだらしない彼だって、あなたのことだけを見てくれるように

なってしまうものですよ♪

あなたは大丈夫、希望を持ちましょう✨

⑥彼から「女性」として見られていない

このような恋愛も大丈夫♪

・職場の先輩が好きだけど、女性として見られていない

・LINEとかは毎日しているけど、女性としてみられるところまではいっていない

・デートできたけど、その後に繋がっていない

このような恋愛でも大丈夫です♪

なぜなら、女性として意識されるのは「彼の感情が動いた時」だからです。

だから、根本的にあなたは「生理的に女性として見られていない」のではなくて、

まだ女性としてのアピールが彼に伝わっていないだけ、ということです♪

これからの彼へのアプローチ次第でどうにでもなる♪

という心持ちを大事にしましょう!

では、男性がどんな時にあなたを「女性」として意識するのかをいくつか具体例をご紹介しますね。

男性が女性として意識するタイミングの例

・「わざと」「偶然」関係なくスキンシップがされた時

・深い話をシェアした時

・名前の呼び方や、コミュニケーションの距離が近くなった瞬間

・自分(男性)の欠点などを認めてもらえた時

・長い時間を一緒に(快適に)過ごした時

・一緒に成長している、って感じた時

などなど

彼があなたのことを女性として意識する瞬間はたくさんあります✨

ここで声を大事にしてあなたに言いたいのは、

男性は女性の「顔」「スタイル」など姿形だけを見て恋に落ちるわけではありません!!

かなりの誤解が生じているケースが多いので、しっかりとお伝えしておきます。

顔、スタイルだけで恋をするわけではありません。

たしかに男性の傾向として、

顔やスタイルを重視する傾向が強いとは言えます🤔

しかし、間違いなく「それだけ」ではありません。

先程紹介した具体例を参考にして、

ちょっとだけ「小悪魔」になって、

彼の意識をあなたの方に向けさせちゃいましょう♪

⑦自分がどうしたいかわからない

自分がどうしたいのか?わからない例

・好きな人が複数人いて、私何したいんだろう・・・

・そもそも「好き」って感覚がわからない・・・

・すぐ彼に飽きたり、自分をコントロール出来ない

などなど、

どちらかというと彼に問題を感じているというより「自分自身の問題」という方も、

全然大丈夫なんです♪

そういう時はこれをしましょう💡

そういう場合、一個一個自分の「気持ち」に素直になっていくことをすれば良いんです。

かなりザックリしたアドバイスになってしまいますが、

こういう場合はいずれにしても「難しく考えすぎている」場合がかなり多いです。

好きな人がたくさんいるのだとしたら、

別にたくさん好きな人を作りながら、そのうち「この人だ!」って出会えばいいし、

なんなら、ずっと複数人を好きな人生も全然ありです。

絶対にこうじゃなきゃダメ!という思い込みはないですか?

そんなものは、ほぼないですよ💡

綺麗事ではなくて、心からそう思います。

そもそも「好き」って気持ちが分からない場合も難しく考えなくて良いんです。

少しでも会いたいと思ったら、まずはそれが好きの第一歩ですし、

手をつなぎたいなぁとか、触れてみたいなぁとか、

なんならセックスしてみたい、とかも含めて全部「好き」の一部です♪

「好き」を難しく定義せずに、

その瞬間を楽しんだらいいんです♪

その繰り返しが、「あぁ、これが好きなのかも」っていう自分の中での

納得のいく気持ちだったりするんですよ👍

難しく考えてしまう気持ちもわかります😢

あとは、

『すぐに飽きちゃったり、冷めたりして自分がコントロールできない』

なんていうのも、シンプルに考えていきましょう♪

別に飽きるのは当たり前だし、冷めるのも悪いことじゃありません👍

無理にコントロールしようとするんじゃなくて、

例えばですけど、

その彼に飽きたと思ったら、

「じゃあ次は彼の悪いところを逆に探して、好きになってみるか」

みたいに考えていけると、

今までに感じたことのない「愛情」というか「愛おしい気持ち」みたいなのが生まれたりします♪

すべては捉え方次第なんです🤔

でも本当に、捉え方次第で恋愛の結果も変わってきます💡

これはやってみないとわからないことなので、ぜひやってみてください♪

恋は飽きたり、冷めたりした後からが楽しいんですよ、実は💡

やり方はわかったけど、どうすれば・・・

大事なのはここからの内容なんです。

たしかに、恋愛のお悩みごとの進め方は大事なんですけど、それを実行しなければ意味がないんですよね。

そんな時に邪魔になる物の中で1つあるのが、『恋の不安』。

人間って不安があると目の前のことが冷静に考えられなくなり、行動が止まってしまいます。

それによって本来行動すればうまくいくところを行動できずにタイミングを逃してしまったりするんです。

実際に、あまりにもそのような方が多すぎることがわかったので、今回、恋の不安に関するnoteを作っています♪

内容は、恋の不安を解消し、理想の恋愛を叶える方法の全てをまとめた物です✨

もうすぐ、10月下旬には公開できると思うので楽しみにお待ちください♪